logo

墓じまい・改葬Hakajimai

墓じまい

お墓を管理する人がいない、お墓が遠くてなかなか行けないという理由で
お墓参りが途絶えてしまうことがあります。手入れをされずにお墓が放置
され、最終的に無縁仏となってしまうことはとても心苦しいことです。
こうならないように『墓じまい』という方法があります。

墓じまいの流れ

flow01
現在のお墓の管理者(寺院)に連絡し墓地返還・の旨を伝えます
flow02
弊社が現場確認を行います
flow03
お見積をお送りします
flow04
現在のお墓の管理者(寺院)に「改葬許可申請書」に捺印をしてもらいます
(書類は弊社がご用意します)
flow05
現在のお墓のある役所に「改葬許可申請」をします。(4)で取得した
「改葬許可申請書」を提出し、改葬許可申請をします。
申請が受理されますと「改葬許可書」が発行されます(弊社が手続き代行致します)
flow06
現在のお墓の管理者(寺院)へ墓地の返還手続きを行います
flow07
解体撤去工事を依頼します
flow08
寺院に読経(お魂抜き)の依頼をし、解体工事の日程を決めます
flow09
お墓の解体、撤去、工事を行います
flow10
同時にお骨上げを行います、墓地を管理者へ返還します(お骨上げは読経の際に行う場合もあります)
flow11
新たなお骨の受け入れ先に(5)で取得した「改葬許可書」を提出しご納骨します
(ご納骨までの日程が決まらない場合は、弊社が一定期間お骨をお預かりいたします)

改葬

お墓に埋葬、もしくは納骨堂などにある遺骨を新しく建てたお墓や、永代供養墓・納骨堂に遺骨を納める場合を「改葬」といいます。最近では、自宅の近くに移す方や、後継者がいないという理由で改葬する方が多くなっています。

改葬(お墓移設)の流れ-移設先の墓地確保ができてる場合-

flow01
現在のお墓の管理者(寺院)に連絡し、墓地返還の旨を伝えてください
flow02
弊社による現場確認(現在の状況と移設先の状況)
移設先の墓地が決まってない場合は、弊社が墓地探しをサポートいたします
flow03
移設先の完成予想図面とお見積をお送りします
flow04
現在のお墓の管理者(寺院)に「改葬許可申請書」に捺印をしてもらいます
(書類は弊社がご用意します)
flow05
現在のお墓のある役所に「改葬許可申請」をします
(4)で取得した「改葬許可申請書」を提出し、改葬許可申請をします
申請が受理されますと「改葬許可書」が発行されます(弊社が手続き代行致します)
flow06
現在のお墓の管理者(寺院)へ墓地の返還手続きを行います
flow07
解体移設工事の依頼をします
flow08
寺院に読経(お魂抜き)の依頼をし、解体工事の日程を決めます
flow09
現在のお墓の解体工事を行います
flow10
同時にお骨上げを行います、墓地を管理者へ返還します(お骨上げは読経の際に行う場合もあります)
flow11
移設先の据付工事を行います。開眼納骨の日程を決めます
(お墓のリフォームが必要な場合は解体後移設するまでに行います)
flow12
移設先の工事完成後開眼納骨式を寺院に依頼し行います
(祭壇は弊社がご用意いたします)
flow13
新たなお骨の受け入れ先に(5)で取得した「改葬許可書」を提出しご納骨します
(ご納骨の日程が決まらない場合は、弊社が一定期間お骨をお預かりいたします)